ゲーム

【将棋Ⅲ 攻略】盤面が小さくなるルールの仕様と戦い方を徹底解説【野田ゲー】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは! ダイヤ◆です

先日、将棋Ⅲの大会で優勝させていただき最強の称号を手に入れた将棋Ⅲガチ勢です

 

将棋Ⅲに関しては、がっつりプレイしたので大体のことは理解していると思います

 

今回は [ Ver.1.0.3 ] のアプデで新たに追加された、

「時間経過で徐々にステージが小さくなっていくルール」

の詳しい仕様や戦い方について解説していこうと思います!

 


スーパー野田ゲーWORLD|オンラインコード版

 

「盤面が小さくなっていくルール」について

将棋Ⅲには、制限時間がありません

周りの邪魔なコマを全て破壊した「9×9」の広い盤面での戦いになると、なかなか決着が着きませんでした

 

[ Ver.1.0.3 ] のアップデートにより、

「プレイ開始から90秒が経つと、段階的に盤面が小さくなっていくルール」

が追加され、決着が付きやすくなりました

 

「9×9」→「7×7」→「5×5」→「3×3」と、段階的にステージが小さくなります

ボン○ーマンでいうところの、プレッシャーブロックみたいなものですね

 

ステージが狭くなったことにより、戦い方やコマの強さにも変化がありました

 

 

 

「盤面が小さくなる時間」について

どのステージでも同様に、盤面が小さくなっていく時間が決まっています

カウントとかは表示されないので、体感的に時間を覚えておくのも戦略の一つです

 

ゲーム開始から90秒後(7×7)

ゲーム開始から90秒が経過すると、一番外側のマスが使えなくなります

「9×9」から「7×7」の盤面になります

 

 

ゲーム開始から120秒後(5×5)

ゲーム開始から120秒が経過すると、もう1段階外側のマスが使えなくなります

1段階目が小さくなってから、わずか30秒後

「7×7」から「5×5」の盤面になります

「桂馬」というコマが一番活躍できるのがこの瞬間です

 

 

ゲーム開始から150秒後(3×3)

ゲーム開始から150秒が経過すると、もう1段階外側のマスが使えなくなります

2段階目が小さくなってから、わずか30秒後

「5×5」から「3×3」の盤面になります

相手が真ん中の位置にいると、「桂馬」というコマは全く使い物にならなくなります

これ以上は、盤面は小さくなりません

 

 

ゲーム開始から180秒後(アイテム変化)

ゲーム開始から180秒が経過すると、将棋ブロックを破壊したときに「竜馬」か「竜王」が出るようになります

 

プレイヤーが置いたコマとステージに設置されているコマで名前が紛らわしいので、

ステージに設置されているコマは「将棋ブロック」

プレイヤーの置いた爆発するコマは「コマ爆弾」

と呼んでいます

 

基本的には180秒が経過する前に将棋ブロックが壊されてしまうため、対戦ではほとんど見ることがない仕様です

アプデ前の決着が付かないときの救済措置の仕様が、そのまま残り続けているような感じです

 

 

「将棋ブロック復活」の仕様

現状分かっている「将棋ブロック復活」の仕様はこんな感じです

  • 数秒〜十数秒程度経過すると将棋ブロックが復活する
  • 将棋ブロックやアイテムがないマスにランダムで復活する
  • プレイヤーのいるマスやその隣のマスには復活しない
  • 一度復活したマスでも将棋ブロックやアイテムがなければ再度復活することがある
  • 「3×3」の盤面になると将棋ブロックが復活しなくなる(?)

 

 

何度もゲームをプレイしましたが、「3×3」盤面で数分待っても将棋ブロックが復活することはありませんでした

桂馬を持ったまま「3×3」盤面まで行ってしまうとアイテムの変更ができないため、攻撃が一切できなくなってほぼ詰みます

 

 

 

 

「警告マス」の仕様について

盤面が小さくなるときには必ず警告マークが現れます

この警告マークが現れた「警告マス」の仕様について解説していきます!

 

警告マークが現れた5秒後に警告マスが爆発する

警告マークが現れてから、5秒後に警告マスが爆発してステージが小さくなります

爆発に巻き込まれると負けになってしまうので、警告マークが現れた5秒以内に安全な位置まで移動する必要があります

 

 

警告マスには爆風が届かない

5秒後に爆発する危険な警告マスですが、じつはこの場所には爆風が届きません

あせらずにタイミングを見極めてから安全な位置に移動しましょう

 

 

警告マークが現れる前に警告マスに置かれたコマは爆発しない

警告マスに置かれたコマ爆弾は、爆発しない不発弾になります

通常なら5秒後に爆発したり他の爆風が当たったときに誘爆するのですが、警告マスのせいで邪魔なだけの壁となってしまいます

自らを閉じ込めてしまうことにもなるので、警告マークが現れる一番外側のマスにはコマ爆弾を置かないのが生き残るコツです

 

 

警告マークが現れたあとに警告マスに置いたコマはその場にのみ爆風を発生させる

警告マークが現れたあとに、警告マスにコマ爆弾を置くと警告マスが爆発したあとに時間差でコマ爆弾が爆発します

警告マスに置かれたコマ爆弾は、その場にのみ爆風を発生させるので怖くありません

 

 

警告マーク発生と同時に警告マスのコマ爆弾が誘爆すると早めに壁ができる

警告マークが現れると同時に警告マスに置かれたコマ爆弾が爆発すると、そのマスだけ5秒経過する前に壁ができます

誘爆したときにのみ発生するレアケースな仕様です

仕様というよりはバグに近いかもしれません

 

 

 

 

盤面が小さくなるルールの戦い方

盤面が小さくなるルールのオススメの戦い方を対戦動画と一緒に紹介したいと思います

 

相手を外側の警告マスに追い出そう!

将棋Ⅲには、プレイヤーが重なることができないという特徴的な仕様があります

できるだけ内側にいる意識を持って、外側にいる相手プレイヤーを身体を使って進路妨害するのが盤面が小さくなるルールの攻略のコツです

相手プレイヤーを警告マスに追い出して倒すべし!

 

大体の場合、真ん中が有利なポジションになります

将棋ブロックが安全地帯に入ろうとする相手プレイヤーの邪魔をしてくれることもあります

 

 

「3×3」盤面では「香車」と「歩兵」が強い!

将棋Ⅲの最強のコマは「香車」ですが、「歩兵」もかなり強いです

盤面が小さくなるルールのおかげで、歩兵が超絶パワーアップしました

自分は安全な位置を確保しながら相手を閉じ込めて倒せるというのが、香車と歩兵の強いところです

 

 

香車や歩兵なら、警告マスに追い出す戦法のときにコマ爆弾の置く向きを考えずに置いたりしても大丈夫!

自爆のリスクが少ないコマはすごく強い!

 

 

オンライン対戦はプレイヤーの重なりに注意!

オフライン対戦にはないですが、オンライン対戦ではラグの影響でプレイヤーが重なることがあります

同じタイミングで同じマスに移動しようとしたときに起こりやすいです

特に攻守の入れ替わりやすい「3×3」盤面の戦いでは、プレイヤーが重なることも考えて行動することが大事です

 

 

爆発のタイミングを見て避けるべし!

詰んだと思った状況からでも、意外となんとかなることもあります

爆発のタイミングを見極めて移動するっていうのができると、ピンチの状況を脱出できて楽しくなります

諦めない気持ちとあせらずに落ち着く心が大事!

 

 

 

 

僅差での勝敗の判定方法について

将棋Ⅲには、引き分けがありません

同じ爆風で負けるような僅差での決着のときには、必ず勝者が決まるようになっています

オフライン対戦とオンライン対戦では、ラグの影響により勝敗の判定方法が異なります

 

オフライン対戦での勝敗判定

同じ爆風に当たったとき、右下のポジションにいると勝ち

「3×3」盤面で真ん中に王将を置いたときに、全ての場所に爆風が届きますよね

このときの勝敗の判定方法は、ランダムではなく爆発した瞬間にいる位置によって決まります

 

 

左上から順番に「①」が一番負ける判定の位置で、

右下の「⑧」が一番勝てる判定の位置になります

 

 

同じ爆風に当たったとき、足元にコマ爆弾を設置した方が勝ち

先ほど「ポジションによって有利な位置がある」というような説明をしましたが、じつはあまり関係ありません

足元にコマ爆弾を置くことで、コマ爆弾を身代わりにしてプレイヤー自身に爆風が届くのをわずかに遅らせることができます

足元にコマ爆弾を設置した方が勝ち!

 

 

同じ爆風に当たったとき、足元にコマ爆弾を後から設置した方が勝ち

「足元にコマ爆弾を設置した方が勝ち」と言いましたが、じゃあ全員がコマ爆弾を足元に設置してたらどうなるのかって話ですよね

答えは、相手よりも後に足元にコマ爆弾を設置した方が勝ちとなります

 

 

同じ爆風に当たらないように、先に爆心地に突っ込んだ方が勝ち

「相手よりも後に足元にコマ爆弾を設置した方が勝ち」と言いましたが、さらに勝つ方法があります

それは、足元にコマ爆弾を設置してから相手よりも先に爆心地にタイミングよく移動するという方法です

 

 

コマ爆弾が爆発するときは、まずコマ爆弾が置いてある場所でのみ爆風が発生します

 

そのあとに、コマ爆弾の種類に合わせた爆風が広がります

 

この瞬間、爆心地が安全な位置になるという不思議な現象が発生します

タイミングはかなり難しいですが、これができればオフライン対戦では勝てるはず!

 

 

↓ こちらの記事で回避技について詳しく紹介しています

 

 

 

オンライン対戦での勝敗判定

オンライン対戦はラグにより、同じ爆風で負けたときに「最初にコマ爆弾を置いた人」が負けやすくなります

「コマ爆弾を置いた」という情報が相手の端末に届くまでにわずかな遅れが発生しているのが理由です

そのため、コマ爆弾を最初に置いた人の画面では他の人と比べて爆発する時間がわずかに早くなって負けてしまいます

 

 

 

 

まとめと感想

将棋Ⅲの盤面が小さくなるルールの仕様と戦い方について紹介させていただきました!

ゲームの詳しい仕様を知ったり戦い方のコツを覚えると、生き残りやすくなってゲームが楽しくなるんじゃないかなと思います

少しでも参考になったことがあれば嬉しいです

最後まで見ていただきありがとうございました◆

 

 

 

 

 

 

↓ 今まで書いてきたスーパー野田ゲーWORLDの攻略記事をまとめています!