ゲーム

【野田ゲーWORLD】まるでボンバーマン!?「将棋Ⅲ」がおもしろすぎる!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは! ダイヤ◆です

お笑い芸人のマヂカルラブリー野田クリスタルさんが総監督を務めた、Nintendo Switch専用ゲームソフト「スーパー野田ゲーWORLD」が、ついに配信開始されました!

前作「スーパー野田ゲーPARTY」からパワーアップして、一部の収録ゲームをオンライン対戦で遊べるようになりました!

その中でも、「将棋Ⅲ」という「将棋のコマを置くとコマが爆発する」というゲーム

「将棋」と「ボンバーマン」を合体させたようなゲームがめちゃくちゃ面白かったです!

そんな「将棋Ⅲ」というゲームの魅力を、ボンバーマンとの共通点などを解説しつつ紹介していきたいと思います!

 


スーパー野田ゲーWORLD|オンラインコード版

 

「将棋Ⅲ」ってどんなゲーム?

将棋Ⅲは、棋士自身が盤上に登場し、爆発するコマを置いたりしながら爆風を避け、最後の一人まで生き残った人が勝ちとなるゲームです

最大4人まで遊ぶことができます

遊べるステージは、全部で100種類!

将棋の要素はそこそこありますが、将棋のようなターン制のゲームではなく、リアルタイムでプレイヤー自身が好きだなだけ移動できて、好きなだけコマを置くことが可能です

 

これはボードゲームではなく、もはやアクションゲーム

運要素は少なめで、素早く正確な操作や迅速な判断力が求められるゲームです

将棋が苦手という人でも、コマがどんな動きをするのかさえしっかり理解できていれば、なんとなく戦うことができます

 

前作「スーパー野田ゲーPARTY」に収録されていたゲーム「将棋Ⅱ」は、コマを動かすまでそのコマがどんな動きをするのか分からないという、運要素も大きく絡んでくるゲームでした

 

 

ボンバーマン経験者が感じた「将棋Ⅲ」と「ボンバーマン」の共通点

僕はボンバーマンを遊んだ経験があるので、将棋Ⅲを遊んでみて、ボンバーマンみたいなゲームだな〜と感じました

もちろんボンバーマンとは違うところは多々ありますが、必要な判断力がかなり似たようなものだと思いました

爆風の届かない安全な位置を見極める能力や、コマの爆発するタイミングを把握する能力など、ボンバーマン力が将棋Ⅲというゲームにとても役立ちました

相手の逃げ道をなくして追い詰めるというところは、将棋とボンバーマンに共通する考え方ですね

 

 

将棋Ⅲのゲーム内容解説

将棋Ⅲは、初見プレイで分かりにくいところがあったので、勝手に用語を作りつつそれぞれの特徴について詳しく解説していきます

コマ爆弾(置くと爆発するコマ)

コマ爆弾は、将棋のコマの形をした爆弾です

プレイヤーが置いたコマ爆弾は一定時間経過後に爆発します

コマ爆弾は爆発時間が近くなると素早く点滅します

ボンバーマンでは約3秒後に爆発していたのに対して、将棋Ⅲでは約5秒後に爆発します

ボンバーマン同様に誘爆システムがあり、爆風を他のコマ爆弾に当てると一定時間の経過を待たずに、すぐに爆発させることが可能です

 

プレイヤーが置いたコマ爆弾は足元に置かれ、足元にも爆風が発生します

最初は「歩兵」のコマ爆弾で始まり、アイテムを取ることで別の種類のコマ爆弾に入れ替えることができます

コマ爆弾の種類は、「歩兵」「香車」「桂馬」「銀将」「金将」「王将」「角行」「飛車」「竜王」「竜馬」と全部で10種類あります

コマ爆弾は、将棋のコマの動き方と同じ爆発の仕方をします

最初の方のステージでは、コマ爆弾を置いた直後に一瞬だけ爆発する方向に色がついて、コマの動きが分かるようになっています

 

 

将棋ブロック(アイテムが出る将棋の形のブロック)

将棋ブロックは、将棋のコマの形をしたブロックです

各ステージには、将棋ブロック(ボンバーマンで言うソフトブロック)が置かれています

将棋ブロックにはコマ爆弾同士を繋げたときのような誘爆システムはありません

コマ爆弾で破壊された将棋ブロックは、誘爆せずに将棋ブロックが置かれている位置にのみ爆風が発生します

将棋ブロックを破壊すると、アイテムが出ることがあります

将棋ブロックから出るアイテムの出現率は、ステージによって決まっています

例えばステージ1では、歩兵以外の将棋ブロックを破壊したときに必ずアイテムが出ます

 

コマ爆弾と将棋ブロックの見た目はそっくりですが、点滅しているかどうかで、コマ爆弾なのか将棋ブロックなのかを判断することが可能です

点滅しているのがコマ爆弾、点滅していないのが将棋ブロック

一定時間が経過すると壊した将棋ブロックが盤上に生えてきます

 

 

アイテム(取ると置けるコマが変わるアイテム)

アイテムは丸い形をしていて、取得することで持ち駒が変更されます

各プレイヤーの持ち駒は一種類のみで、次のアイテムを取るまでは持ち駒を変更することができません

基本的には、将棋ブロックを破壊したときに将棋ブロックに書かれている文字と同じ種類のアイテム出てきます

ステージよってはバグが発生し、「歩兵」を破壊したときに「飛車」が出たり、「香車」を破壊したときに「歩兵」が出たりすることがあります

落ちているアイテムは、爆風で燃やすことができません

飛車や香車などのコマ爆弾を使われたときに、爆風が落ちているアイテムを貫通してきます

 

スーパー野田ゲーWORLD発売直後の時点では、ステージによっては見えないアイテムが落ちているバグがあります

後半のステージに見えないアイテムが落ちていることが多いです

何もないように見えるマスを探検すれば、宝探しをしてるみたいになってこれはこれで楽しい

今後のアップデートで変更させるかも?

 

 

将棋Ⅲとボンバーマンの違うところ

将棋Ⅲを遊んでみて、ボンバーマンと違うと思ったところを箇条書きで紹介します

 

・プレイヤーは相手プレイヤーと同じ位置に重なることができない

・自分の持ってるコマ爆弾を好きなだけ置ける

・将棋のコマの動き方に合わせた爆発の仕方をする

・コマ爆弾の置く方向を考える必要がある

・制限時間がない(アプデで変更させる可能性あり)

 

 

 

まとめと感想

「スーパー野田ゲーWORLD」の収録ゲーム「将棋Ⅲ」を紹介させていただきました!

超面白いゲームなので、僕はすでに20時間ほど将棋Ⅲで遊びました

コマの動きがそれぞれ違うから、取得するアイテムによっていろいろと戦略を考えられてとっても楽しいです

アクションゲームが好きな方は、「将棋Ⅲ」をぜひとも遊んでみてください!

ランクマッチでマッチングしたときは対戦よろしくです!

最後までご覧いただきありがとうございました◆

 

 

 

 

 

 

↓ 今まで書いてきたスーパー野田ゲーWORLDの攻略記事をまとめています!